子どもたちの笑顔と、あなたの笑顔、どちらも大切にしたい。

neo kidsでは、発達に特性のある子どもたち一人ひとりに寄り添い、「できた!」「わかった!」という成長の瞬間を共に喜び合う支援を行っています。

その支援の中心にいるのが、子どもと真剣に向き合う指導員の存在です。
だからこそ私たちは、子どもたちだけでなく、支援に携わるあなた自身の「働く幸せ」や「安心」も大切にしたいと考えています。
温かなチームで丁寧にサポートするので、児童発達支援が未経験の方も安心してスタートできます。

子どもたちの未来の力になりながら、自分自身も笑顔でいられる毎日を。
あなたの「やってみたい」を、ここから一緒に始めませんか?

求める人物像

子どもと丁寧に向き合い、成長を喜べる方

チームワークを大切にできる方

子どもや保護者の立場に立った支援ができる方

児童指導員(正社員)

募集職種

児童指導員
※児童指導員任用資格(下記のいずれかに該当)がある方

教員免許(幼・小・中・高いずれか)
社会福祉士・精神保健福祉士
児童福祉施設での実務経験2年以上
大学等で社会福祉学・心理学・教育学・社会学を履修し卒業
保育士資格 ※経験者歓迎

雇用形態

正社員

業務内容

施設内における療育業務および付帯する業務
・個別支援計画に基づく療育の実施
・活動計画の作成補助
・関係機関との連携
・支援記録の作成
・保護者対応
・送迎(可能な方のみ) 等

給与

月給240,000円-330,000円

[給与内訳]
・基本給: 175,000円
・資格手当:20,000〜40,000円
・職能手当:5,000〜65,000円
・処遇改善手当:20,000円
・固定残業代:20,000円〜30,000円
※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給します。

・通勤手当:あり(上限月額24,000円)
 従業員駐車場あり

昇給・賞与

昇給 年1回
賞与 年1回

契約期間

期間の定めなし

試用期間

あり(入社後6ヶ月)
※試用期間中の労働条件変更なし

就業・休憩時間

火〜金 9:30〜18:30(休憩1時間)
土   9:00〜18:00(休憩1時間)

休日休暇

休日:週休2日(日・月)、祝日
年間休日:120日
有給休暇:法定通り

社会保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

退職金

あり

受動喫煙対策

屋内禁煙

児童指導員(パート)

募集職種

児童指導員
※児童指導員任用資格がある方

雇用形態

パート、アルバイト

業務内容

施設内における療育業務および付帯する業務
・個別支援計画に基づく療育の実施
・活動計画の作成補助
・関係機関との連携
・支援記録の作成
・保護者対応
・送迎(可能な方のみ) 等

給与

時給1,300円-1,500円
・通勤手当:あり(上限月額24,000円)
 従業員駐車場あり

就業時間

火〜金 13:30〜18:30
週1〜3日勤務

休日休暇

休日:祝日
勤務日以外はすべて休日とする

社会保険

雇用保険(週4日以上勤務の場合)、労災保険、健康保険、厚生年金

受動喫煙対策

屋内禁煙

ご応募〜選考の流れ

1.まずは、お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。
  ご不明な点、ご心配な点、働き方のご相談等もご遠慮なくお伝えください。

電話:054-660-7760

2.面接(履歴書、職務経歴書等をご持参いただきます。事業所の様子もご覧いただきます)

3.内定

PAGE TOP